9/17 (一社)日本建設業連合会「社会資本整備の重要性に関するシンポジウム」で 「下関北九州道路の早期事業化を目指して」と提言内容を講演しました。

2025年9月17日(水)広島市で、(一社)日本建設業連合会 中国支部主催、「2025年度社会資本整備の重要性に関するシンポジウム」が開催され、JAPICからは国土未来プロジェクト「下関北九州道路プロジェクト」検討チームリーダー 利穂吉彦氏(鹿島建設 専務執行役員 技術研究所所長)が「下関北九州道路の早期実現化を目指して」として、提言の内容、プロジェクトの効果について講演しました。

466-1.png
利穂吉彦チームリーダー